火:【聴解】羽田空港からアトラクションに乗れる! #847
1、次の音声を聞きましょう。
2、スクリプトを見ながらもう一度音声を聞き、語彙を確認しましょう。
時間があれば、先生の話し方をまねながら、音読もしてみましょう。
---------------------------------
<スクリプト>
こんにちは、ちか先生です。
今日も一緒に、日本語や日本文化について考えていきましょう。
皆さん、羽田空港には来たことありますか、東京都心から一番近い空港が羽田空港なんですけど。
羽田空港に到着したら、電車とかバスまたはタクシーを使って、その日の宿に行かなければなりませんが、皆さんは何を使いましたか。
大体電車の人が多いかなと思うんですけど、この電車ね、2つあるんですよね。
京浜急行というのと、東京モノレールがあるんですけど、皆さんどちらを使ったことがありますか。
京浜急行、京急って言うんですけど、この京急はですね、品川まで行くんですね。
品川っていう駅はすごく大きいので、品川にさえ行けば、東京どこにでも行けるから、すごく便利なんですけど。
東京モノレールは、終点が浜松町というところで、そんなにね、メジャーな駅ではないんですね、東京駅に近いんですけれども。
だから京急を選ぶ人が多いと思うんですが、私はあえてですね、東京モノレールに乗るのはいかがですか、と皆さんに勧めたい。
運賃も高いし、あんまり便利な駅には接続してないんですけど、景色が素晴らしいんですよ。
急いでいる場合は別ですけど、ちょっと余裕があるなという場合は、ぜひ東京モノレールを選んでほしいんですよね。
私ね、東京出身じゃなくて、宮城県という東北地方出身なんですね。
私が育ったところは、そんなに都会ではない、言ってみれば田舎なんです。
だから、初めて東京に来た時のことを覚えていて、本当にね、やっぱり東京って憧れですよね、日本の首都だし、すごい大都会ですから。
その東京の私のイメージを、見せてくれるのが、東京モノレールの車窓なんです、ルートと景色がね、とにかくいいんですよ。
空港から乗るとですね、少し経つと昭和島駅というのがあるんですけど、そこではね、新幹線の車両基地が見えるんですね。
新幹線がね、たくさん並んでいるので、新幹線ってなんか日本っぽくないですか、だから、その新幹線が並んでいて、圧巻なんですよ。
さらに進むと、大井競馬場というところを通るんですね。
競馬場がもちろん見えるんですけど、運が良ければ厩舎 (きゅうしゃ) っていう、馬がお家で休んでいるところが、見えることもあるんですね。
さらにちょっと行くと、運河の上を走ることになります。
そうすると、水辺がキラキラしてたり、おしゃれな建物があったり、この辺からはね、ビルがばんばん建ってくるんですね。
それから浜松町のあたりまで行くと、これ、東京駅の近くですから、未来都市みたいにビルがあって、その隣に高速道路、首都高という高速道路があるんですね。
ビルの合間を高速道路が通っていて、その高速道路とね、並行するように東京モノレールもずっとね、走っていくんですね。
運河の先には海も見えるんですけど、そこにはお台場とか、レインボーブリッジ、横浜に行く橋ですね、そういうのも見えるんですよね。
私が最初にね、それに乗った時はね、東京の自己紹介だなって思ったんですよね。
田舎者の私が考える東京が、車窓から見えたので、私、大好きなんですよね。
羽田空港に降り立ったら、時間がなかったりね、渋谷方面、新宿方面に行くときは、京急に乗った方が、もう1つの電車ですね、に乗った方が便利なので。
なかなかね、時間と余裕がないと、この東京モノレール選べないんですけど。
空港に用事がなかったとしても、東京モノレールに乗って帰ってくるだけでも、半日間のね、いい東京観光なんじゃないかなと思います。
モノレールって、普通の電車よりも高い場所を走るので、見晴らしいいんですけど。
その東京モノレールの中にもね、快速列車があるんですね。
私のおすすめはですね、その快速列車に乗るんじゃなくて、自分は普通列車に乗っておいて、快速列車が追い抜いていく瞬間を見るっていうのもいいんです。
それがね、すごく爆速で、高いところで通過するから、なんかジェットコースターに乗ってるような感覚になるので、それも楽しいんですよね。
さらにおすすめなのが、朝乗って、夕方乗って、夜乗って、この夜景とかも綺麗ですからね。
夕方の景色も海が見えますから、それも綺麗だし。
というので、朝行って夕方帰ってくるのでもいいし、夕方に行って夜帰ってくるのでもいいんですけど。
このようにね、一日時間があったらモノレールで、海の方から東京を見るっていうのもいいんじゃないかなと思います。
それを考えるとね、もう一つの列車の京浜急行よりは、少し値段が高いんですけど、運賃が高いんですけど。
アトラクションだと考えれば、たった500円とかそれぐらいで楽しめるので。
もしね、皆さん時間があったら、東京モノレール、行って帰ってくるのをお勧めです。
特に景色が変わる時間帯に、行って帰ってくるのがお勧めです。
ということでですね、今日は東京モノレールいいよ、というお話をしてみました。
それでは、今日も聞いていただいてありがとうございました。
---------------------------------
3、話の内容について、クイズに答えましょう。
4、宿題を出しましょう
今日の宿題:
羽田空港に降り立ったことがありますか。何で都心まで移動しましたか。
8 comments